遅くなりましたが、皆様あけましておめでとうございます。
私は毎年初日の出を見ていますが、今年は雲の隙間から本当にちょこっとだけ見えた感じでした。2024年がここ数年で一番キレイだったので、それとの落差がすごかった。
上が2025年、下が2024年です。雨が降らなかった、肉眼ではご来光を見れただけでもヨシ!!と思ってる。
元旦は親戚の集まりの手伝いに駆り出され、2日は新年会(主に親の知人がくる)手伝いで潰れます。2日は盛大な酒盛りになりますが、血縁関係の無い従兄弟のような友達(訳:母の同級生の息子)もいたりするので、手伝いしながら私も飲むという。
この集まりは数人ワイン党がいるので、私は混ざってワインを飲んでます。普段一人で飲むときでも一本(750ml)開けられないし、なにより美味しいものを持ってくる方がいますので。
ただ……年末が忙しかったので調子乗って、ワイン飲む前に白州ハイボール缶(9%)を飲んじゃったんです。
翌日完全ダウンでした。本っ当に動けなかった。
ただ……寝るだけ寝てるので、翌朝スッキリ。二日酔いも悪くないと思えた←
去年(と、いっても1つ前の記事)は視界を外に向けて広げていく一年にしたいなんて書いてたけど、今年は色々書く一年にもしたいです。
音楽に限らず雑記なんかも書いていきたいな。「書くってなんだっけ?」って迷路から抜け出すには、結局書くしか無いのかなと。
あと、Skoop On Somebody以外のコトも書きたい。それとセンサカの書き起こしもっと増やしたい。去年の年末は忙しくてできなかったし。
「結局Skoopじゃないか!」とツッコまれそうだけど、思っていた以上にセンサカ聴いてない人が多いからびっくりしてるんです。
音楽をよりいっそう楽しめる記事から、どうでもいい話まで書いていきます。
2025年もhari's music blogをよろしくお願いしますm(_ _)m
hari