hari's music blog

音楽ブログです。楽曲紹介やプレイリストもあります。

沖縄県民が教える台風対策。

外は昨日よりも雨音や風音が酷くなってる。こんなときに外に出たら30秒でずぶ濡れだなぁ。

前半戦は風台風、後半戦は雨台風か。


そういえば、台風のときに本土の人は傘を開くけど、あれは危険だし、お金をドブに捨てるのと一緒です。

濡れて歩いて帰宅後に即お風呂がいい。


さて、今日は台風対策について。

沖縄の家は鉄筋コンクリートなので本土とは家の作りが違う。家に関してはググった方がいいと思う。

だけど、食べ物や停電・断水に関しては同じだろうから色々紹介したい。

 

 


〜台風とはすなわち停電との戦い。備えあれば患いなし〜

 

 

 

 

 

 

 

買い出し編

まず、菓子パンや調理パンは偉大。

あったら絶対に買った方がいい。沖縄では台風前になると必ずパン売り場がすっからかんになる。


何故かというと、常温保存可能、調理しなくても食べれるし美味しいから。

ちなみに食パンも消える。ポーク焼けばサンドイッチになるからね。


もちろん、保存食の三種の神器といえるカップラーメン、レトルトカレー、レンチンご飯は多めに準備したほうがいい。

ラーメンばっかじゃ飽きる人はパスタの麺とレトルトのミートソースとかでもいいと思う。


あとは飲料水。断水すると飲水どころか歯を磨く水すら無くなります。

 


冷蔵庫編

台風は冷蔵庫(特に冷凍庫)の掃除をするチャンス!


冷蔵庫の中であれば余ってるチーズやハム、ソーセージ類、中途半端に切った野菜の残りは即使い切る。ダメになりやすい葉野菜とかもすぐ使うべき。

とにかく、足が早いものはさっさと使っちゃおう!


また冷凍庫で眠っていたものはこれを起に使う。

特に溶けやすいアイスや冷凍してた野菜は食べちゃおう。

そして、冷凍庫の空いたスペースに水を入れたペットボトルを入れておく。停電したときに保冷剤の代わりになって、冷えが少しだけ持つ。


そして、一番大事なのが……


冷蔵庫は停電したらぜっっっっっっっっっったいに開けない!!!


2日停電したときに、一度も冷蔵庫を開けなかったら中身が無事でした(実体験)

 

 

 

 

台風当日編

モバイルバッテリーは充電満タンに。

スマホは電波さえ生きてれば情報チェックや緊急時の連絡手段になる生命線。停電しても電気が戻るまで使えるようにしておくのが肝。


モバイルバッテリー持ってない人は買ったほうがいい。いや、買え。2回は充電できるヤツを。

 

それと、ご飯を少し多めに炊いておにぎりを作っておく。

おにぎりは持ちがいいし手軽に食べれる。海苔をあと巻きにすればレトルトカレーに入れても食べれる。

(これは私のお母さんの知恵袋。賢い。)


あと、お風呂は早めに入る。停電すると水風呂コース、下手すると断水で風呂に入れなくなる。

そして、断水対策にある程度浴槽に水をためておく。

 

 

 


結論:台風とは、停電との戦い。外に出ずに停電しないことをひたすら祈る。

あと停電したら冷蔵庫はガチのマジで絶対に開けないで(大事なことなので2回)


(そろそろ音楽の話を書きたい……以上!)